フレックス制社員にも出張命令できる?

当社はフレックスタイム制を採用していますが,フレックスタイム制の適用社員に対しても出張命令を出すことはできるのでしょうか? フレックスタイム制とは,労働者が,1カ月などの単位期間 の中で一定時間数(所定時間)労働すること...

貸付金の退職金からの控除はOK?

従業員退職の際、社内貸付金の残債務を退職金から控除できるのでしょうか?また,会社共済会の貸付金残債務についても退職金から控除できるのでしょうか? 社員宛貸付を行う際に,融資契約書に、 ①期限の利益喪失約款があり, ②退職...

社員が行う「副業」はOK?

最近、一部の企業では社員の副業も認めるところも出てきたようですが、副業を認める場合の留意点はありますか? 最近は「副業」を行う人が増えています。しかし、社員が本業の 仕事とは別に副業を行う場合には、「通算して長時間労働に...

退職者への年5日の年休付与は?

年休の指定付与日までに自己都合退職を申出、退職日までに全ての指定付与日が到来しない場合、退職申出から退職日までの間に、新たに時季指定を行う必要があるのでしょうか? 労働基準法第39条第7項は、年5日の年次有給 休暇を実際...

任意参加の研修旅行中の労災は?

任意で参加した会社の研修旅行中に飛行機事故で無くなった社員の遺族が、労災給付(遺族補償給付)を求めていますが、受けることが出来るのでしょうか? 労災認定がなされるためには,災害が「業務上」生じた ものでなければならず,具...

振休と代休との管理はどうするの?

弊社では休日出勤した社員には振替休日や代休を与えていますが、代休と振替休日との区別があいまいになっていて管理上問題となっています。どうしたらいいのでしょうか? 多くの会社で、社員を休日出勤させる場合に 振替休日や代休が実...

退職させないのは無効?

自己都合で辞めたいと会社に申し出ても中々応じてくれないのですが、どうしたら良いのでしょうか? 退職の意思を会社に伝えようとする従業員に対し、会社が退職を 認めないという「自己都合退職トラブル」が増加しています。 「上司が...

労働条件の書面明示がいらなくなったの?

労働条件の書面による明示が求められている項目の一部が書面以外でも認められるそうですが、どんな項目ですか? 労働基準法では「使用者は、労働契約の締結に際し、 労働者に対して賃金、労働時間その他の労働条件を 明示しなければな...

健康経営とはどういう経営ですか?

弊社は、人手不足対策として社員満足度の充実に努めており、その一環として福利厚生制度の強化にも配慮していますが、最近「健康経営」という話を聞くのですが、どういう経営ですか? 健康経営 従業員等の健康管理を経営的な視点で考え...