ガソリン代支給と賃金

従業員の私用車を会社の業務で使用させています。ガソリン代を補助していますが、これは賃金になりますか? 賃金となる可能性があります。 本来は、私用車を業務に使用する場合、それに対して支給されるガソリン代 や保険料、維持費な...

ヘッドハンティングと損害賠償

最近当社の社員が、引抜き、いわゆるヘッドハンティングによる転職しましたが、その際、引き抜かれた転職者が、当社在勤時の部下を勧誘しました。この行為は、法律上何か問題となるのでしょうか? ①原則として 労働者には転職の自由が...

マイカー通勤者への手当支給

当社では通勤手当として、マイカー通勤の場合自宅から会社までの距離が片道5km未満の社員には月5,000円、5km以上10km未満の社員には7,000円、10km以上の社員には10,000円を支給しています。通勤手当の場合...

住宅手当と割増賃金

当社では、住宅手当として賃貸住宅の者に1万5千円、持家の者に3万円を定額で支給しています。このような場合に、住宅手当は割増賃金の計算の基礎に含めなくても良いのでしょうか? 割増賃金の計算の基礎から除くことができる住宅手当...

パートタイマーへの解雇予告手当

当社では週3日勤務の時給制のパートタイマーを雇用していましたが、業績が悪化したため解雇せざるを得ない状況となってしまいました。パートタイマーには退職金制度を適用していないので、退職金の代わりに解雇予告手当を支払うことを考...

育児短時間勤務

当社社員で育児休業中のAさんは、子どもが1歳を迎えるのを機に保育園に預けて職場復帰する予定ですが、当社には復帰後の社員の子育て支援の制度がありません。本人は小学校入学までは、短時間勤務を続けたいと考えているのですが、当社...

離婚後の年金について

先ほど、年金法が改正され、離婚した時に妻が夫の年金の半分をもらえるようになると聞いたのですが本当ですか? 以前の法律では、年金をもらう権利は個人のものなのでもし離婚をすれば、会社に勤めていた夫に比べて専業主婦であった妻の...

再雇用基準ってどういう基準?

仕事帰りの居酒屋で、私は隣席の客と口論になり、殴り合いのけんかになってしまいました。もし会社にこのことが知られれば処分されるのでしょうか? 労働基準法では、10人以上を雇用する使用者に就業規則を作成し、所管の労働基準監督...

再雇用基準ってどういう基準?

当社では、来年4月施行の「定年年齢引き上げ」に関する改正にあたって 「継続雇用制度」の導入を検討しております。しかし、雇用している高年齢者が希望する場合は、定年後は全員を雇用しなければいけないと聞きましたが、本当でしょう...

退職後は扶養に入った方が得?

健康保険についてお聞きします。 会社を退職した父は、健康保険の任意継続制度を利用しています。保険料は、納付を忘れないようにと、年払いをしました。 しかし、この度息子である私の扶養に入れようと思います。私の扶養に入れて、保...