65歳社員も雇用保険に入れるの?

当社では、一手不足対策として、今度65歳以上の人を社員として採用することとしましたが、新規採用なので雇用保険は対象外でOKですよね? ①平成29年1月1日以降:65歳以上への適用拡大 今年12月末までは、「高年齢継続被保...

半日休業させたパートへの休業手当は?

当社では、月・水・金曜日の週3日勤務の者がおり、月・水曜日が8時間、 金曜日が4時間勤務です。もし金曜日を会社都合の休業とした場合の「休業手当」の取扱いはどのようになるのでしょうか? 1日のうち半日を休業した場合の休業手...

[1] 出張先で飲酒中のケガは労災?

泊まりがけで出張した社員が、夜、上司と反省会と称して飲酒していたところ、酔って転んでケガをしてしまいした。このような場合、お酒を飲んでいたとはいえ、出張中の行為であるため、労災と認められるのでしょうか? 労働者が負傷や死...

労働時間の30分未満の処理は?

当社では、勤務時間の管理を毎日30分未満の端数を切捨て、30分以上の端数は1時間に切上げているのですが、問題はありますか? 法的には次の通りです。 日毎に30分未満を切り捨てるという端数処理をすることは 違法であり認めら...

定期健診拒否は懲戒できる?

社員が忙しさにかまけて、会社で実施する定期健康診断を受けなかったとき、「受診拒否を理由とする懲戒処分」は、可能でしょうか?また、定期健康診断を受けるかどうかの「個人の自由の問題」との関連性は、どうなるのでしょうか? 労働...

転職理由の本音と建前は違う?

当社では,コンピュータシステムの保守要員については,退社後も,顧客からの緊急出動の要請や質問等に応ずるため,会社が貸与している携帯電話に応答することを義務付けております。この場合、携帯電話に応答している時間については賃金...

就業規則の私法的効力?

当社では法改正に対応するため、先般就業規則の改定を行いましたが、その改訂版就業規則を労働基準監督署には届け出ませんでした。監督署に届け出ないと無効だと聞いたのですが、本当でしょうか? 就業規則の私法的効力の判断は行政の権...

確定拠出年金法はどこが改正されたの?

私は、個人型の確定拠出年金を利用していますが、今度一部改正されたようですが、どこが改正されたのですか? 確定拠出年金法等の改正案が5月24日に成立し、 来年1月から施行されます。 改正後は、専業主婦を含めたすべての現役世...

駐車違反の反則金は社員持ち?

当社の営業マンが社用車での営業中に駐車違反で摘発されてしまいました。当社では“経費節減”で駐車料金を支給していないため、やむなく路上駐車したのです。「反則金は自分で払うように」と上司はこの営業マンに言いましたが、問題はな...