中小企業への法定割増賃金
いまから3年半前の平成22年4月に施行された改正労働基準法 は、1ヶ月60時間を超える時間外労働について法定割増賃金率 が、25%から50%に引き上げられるという大きな改正点が 含まれていました。 ただし、この適用につい...
いまから3年半前の平成22年4月に施行された改正労働基準法 は、1ヶ月60時間を超える時間外労働について法定割増賃金率 が、25%から50%に引き上げられるという大きな改正点が 含まれていました。 ただし、この適用につい...
年金の手続きについては、本人の受け取る年金額にも影響 してきますので、最終的には本人による年金事務所での確認 が必要になります。 然し、制度の概要や手続きの流れ、法改正の話題などを従業員 に案内しておくことは、従業員満足...
これまで退職金制度がなかった会社で、新たに退職金制度 を導入する際、制度設計時に,注意すべきポイントには どんな点があるでしょうか? 基本的には以下のような点を押えて置く必要があります。 1.「退職金カーブ」 まずは,...
高齢化社会の進展とともに、「成年後見」の需要が高まっている ようです。 「成年後見制度」とは、認知症や知的障害、精神障害などで 判断能力が不十分な人(本人)について、その行為能力を制限 するとともに、本人の能力を後見的立...
コンビニのアルバイト店員がアイス用の冷凍庫の中に 入っているところを写真に撮ってSNSに掲載した事件を 皮切りに、最近、飲食店や小売店で類似の事件が 相次いで起こっています。 中には事件をきっかけに閉店することとなった店...
東京労働局から、平成24年度に実施された、過労死・ 過労自殺など過重労働による健康障害を発生させ 労災申請が行われた事業場に対する監督指導結果の 概要が公表されました。 対象となった93事業場の業種は、「交通運輸業」が最...
平成23年10月に召集された臨時国会に提出されたたものの、 審査未了となっている労働安全衛生法の改正案が、再び 今秋の国会に提出されそうです。 この改正案の一部に「受動喫煙防止対策」があります。 これは、労働者の受動喫煙...
厚生労働省の「今後の労働者派遣制度の在り方に関する研究会」は、 8月6日に開催された会合で報告書素案を公表し、今後、 労働政策審議会で行われる見直しの議論のための方向性や論点を 示しました。 この報告書素案では、これから...
平成25年6月19日に 「障害者の雇用の促進等に関する法律の一部を改正する法律」が 公告され、この改正法が正式に施行されることになりました。 今回の改正内容を大きく分けると以下の2つとなっています。 ①障害者に対する差別...
厚生労働省が、平成24年度の「脳・心臓疾患と精神障害の労災補償 状況」を発表しました。 これは、過重な仕事が原因で発症した脳・心臓疾患や、仕事による 強いストレスなどが原因で発病した精神障害の状況について まとめたもので...