「パートタイマー時給」

パートタイマーの平成28年12月の平均時給は、 関東4都県(東京、神奈川、埼玉、千葉)で 1,020円、東日本で1,000円でした(アイデム 「人と仕事研究所」が3月3日に公表し た集計結果による)。 職種別では、「専門...

「労働時間適正把握」ガイド

「労働時間の適正な把握のために使用者が講ずべき 措置に関するガイドライン」が発出されました。 これは、平成13年4月6日付「労働時間の適正な把握 のために使用者が講ずべき措置に関する基準」 (所謂「ヨンロク通達」) に替...

「雇用保険法」等が改正に!

現在開会中の通常国会に「雇用保険法等の一部 を改正する法律案」が提出されました(1月31日)。 最近は、次から次へと労働関係の法案が成立 しています。 就きましては、雇用保険法、労働保険徴収法、 育児・介護休業法、職業安...

「過労死等ゼロ」緊急対策

昨年12月下旬、厚生労働省から『「過労死等ゼロ」 緊急対策』が発表されました。 大手広告会社(電通)の一連の過労死事案等を受け、 以下のように取組みが強化されることになりました。 大きく分けると「平成29年から実施される...

雇用保険の適用対象拡大

昨年、雇用保険法が改正され、2017年1月から雇用保険の 適用対象が「65歳以上の労働者」にも拡大されました。 65歳以上の労働者については、これまで高年齢継続被保険者 (65歳に達した日の前日から引き続いて65歳に達し...

「残業規制」

残業を規制する気運が高まって来ています。 政府が取り組んでいる「働き方改革」において 長時間労働の是正が重要な柱とされており、 さらに電通事件の社会問題化、過労死等防止 対策推進法の施行、初の「過労死白書」発行 などもあ...

「勤務間インターバル制度」

  現在、国を挙げて“働き方改革”に取り組もうという動き にありますが、特に長時間労働の是正は待ったなしの 問題だと言えます。 今年6月に閣議決定された『ニッポン一億総活躍プラン』 においても、「『睡眠時間が少ないことを...

「最低賃金改定」と給与体系

  今年も10月1日から20日にかけて最低賃金が 改定され、2016年度の最低賃金額 (全国加重平均額)は時給823円となりました。 最低賃金は2007年以降、右肩上がりで増額 し続けています。 特に今年は、政府による ...

「求人」が職安で不受理に

今年5月、東京地裁において、定年後に1年ごとの 契約で嘱託社員として再雇用された複数の 労働者(トラックドライバー)の職務内容が定年前 と変わらないにも拘わらず、会社(長澤運輸)が 賃金を約3割引き下げたこと(正社員との...

「労働時間」の役員の責任

①過労死の責任を問う全国初の「株主代表訴訟」が提起 銀行の行員だった男性が過労からうつ病を発症し、投身 自殺をした事件で、男性の妻が銀行を訴え、熊本地裁は、 銀行が注意義務を怠り、行過ぎた長時間労働をさせたと 認定し、慰...